7月 25 2015

クルクルとカメラを回すと・・・。

猛暑の中の大阪の撮影会!

門司港で挑戦した「クルクルカメラ回し」を・・・。

・・・なんとなく試してみると。。。

・・・「・・・なんとなく・・・イケるんじゃないの?」

20150725002

7月 15 2015

WB設定を活かしクールな夏の花を・・・

いよいよ夏も本番ですね!

暑い夏こそホワイトバランスを上手く活用しましょう。。。

お勧めは「白熱電球」や「白色蛍光灯」のブルー系のホワイトバランスです!

日陰に咲いた薄らピンクがかった「ハスの花」にはベストマッチですね。

キヤノンユーザーの方なら「ピクチャースタイル」を「ポートレイト」に設定して

「彩度」を少し上げ調整にしましょう。

他のメーカーのユーザーの方なら

「シャドー部はいじらず」に「ハイライト部のみ明るく調整」をします。

さらに彩度を上げ調整するとよいでしょう。

 

白トビを気にせずに+1~+2程度の露出補正をすれば

優しい花びらの質感と淡いピンクの色合いが爽やかな夏の彩を表現してくれます。

20150711014

7月 13 2015

動きを予測して・・・ピントを・・・

福岡・海ノ中道・マリンワールド

福岡の仲間たちと定期撮影会!

夏休みの事前練習で「イルカジャンプ」の撮影に挑戦しました。

とりあえずはじっくりとイルカたちの演技を鑑賞して

動きに翻弄されつつ

作戦会議・・・

シャッタースピードは1000分の1程度におさえて

ISO感度は800~1600

絞りはf8~f11

イルカたちの動きを予測してピントは「置きピン」でチャンス待つ。

おのおの作品の出来上がりをイメージしたらカメラのスタンバイ。。。

初めてにしては上出来でしょう!!!

皆さんよく頑張りました。

演技にあわせてカメラ位置を変えたり

ワイド~望遠の使い分けができるようになれば

もっとカッツコイイ「イルカジャンプ」がとれるようになりますよ。

20150711016