4月
22
2010
・・・パラシュート?
撮影する際、作品のバリエイションを増やすためにもしくは、想像力・感性を養うために
目の前にある事柄から連想ゲームをしてみたり、尻取りをしてみたり・・・。
これは、私の「ひ・さ・く」
「青空」~「ラッパ」~「パラシュート」
「カピバラ」~「ラッパ?」~「パラシュート??」
「菜の花」~「・・・ナッパ!」~「・・・・・・パラシュート???」
「・・・・・・・・・なんで、・・・パラシュート・・・」
「・・・パトラッシュ」じゃ駄目なん?(自分突っ込み)
「パ行」が・・・、危険!
By kei, 2010年4月22日 @ 10:08 PM
2010年”春”に写流プロジェクトのサイトが
再オープンするとなっていたので「今か、今か」と
心待ちにしていたのですが、今日、覗いてみたら
“秋”に変わっています。
田邊先生の写真購入を考えている私はどうすれば
いいのでしょうか?
ずっと玄関の壁が真っ白のままで主役が来るのを
待っています。
By しまふくろう, 2010年4月23日 @ 7:18 PM
カビバラ~ラッパ~パラシュート ? ?
連想ゲームにしりとり
想像力、感性を養う為に、素晴らしい空に雲、なるほど
いろいろと感じたものを撮ること、歩いていると目に飛び込んでくる。寒さも和らぎいい気候になりました、歩きます。