6月 07 2012

続・明るい部屋・・・。

部屋が明るくなることは決して嫌なことではない。

・・・、はず

マイク・三木もあの名曲「バラが咲いた」で

「・・・・・、僕の部屋が明るくなった。」と・・・。

部屋が明るくなることはよいこと。

・・・、未来が開けるかんじです。

でも、一年の中で日の出ている時間が最も長いこのごろは

予想外に部屋がずーと明るい状態が続き

朝5時にはめがさめてしまう状況。

もともと暗い部屋だったので

この部屋にこしてきたときにカーテンは処分してしまい

遮光カーテンがない。

しかたないので

カーテンレールにシャツをかけて気持ちばかりの斜光。

どうせ朝早く目が覚めてしまうならと

生活の時間帯を朝方にかえて

ほぼ毎日

夕方ころから晩酌をはじめる日がつづいている大阪の生活。

私にとっての「明るい部屋」は

明るい時間に

お酒が飲める場所になりました。

早寝・早起きで「415」な「4801」